速報をお知らせします! 下の方にあります。随時更新
速報!!19時20分現在、日本武道館の近くまで来ています。ギリギリ間に合う?日本武道館までは、距離:6.7km時間:1時間20分
現在、たい平さんは激しい雨の中走っている様です。このような雨の中を走るランナーは1994年のダチョウ倶楽部以来22年ぶりです。
たい平さんがスタートした地点(場所)は奥多摩中学校でした。本日27日スタートのたい平さんはアクアファーム秩父さんの卵とみかんジュースで元気モリモリのようです。
アクアファーム秩父 ←HPです。
現在雨が降っており、その影響が心配です。たい平さんは無事完走できるか現在地を追跡し速報します。出来る限りこまめに(笑)
スポンサードリンク
林家たい平さんはここ!現在地の速報!随時更新!

スタート地点よりたい平さんの現在地を追跡していきます。
■更新情報
27日 17時20分
奥多摩中学校到着。日テレの中継車確認。念願のスタート地点到着か? pic.twitter.com/1kr6kSQo2g
— たこ (@yes0724day) 2016年8月27日
■更新情報
27日 19時20分
たい平さんが奥多摩中学校から走り始めました。
奥多摩中学校を出発する林家たい平さん。ギャラリー視点 #snake24tv pic.twitter.com/qKDMZR0cmo
— すずき@No Man’s Sky (@michsuzu) 2016年8月27日
■更新情報
27日 21時10分 現在
林家たい平さんは、東京都青梅市沢井のJR青梅線軍畑駅近く軍畑大橋あたりを走行中。 今後、直線で武道館まで走るわけではないです
■更新情報
27日 23時 現在
林家たい平さんは、東京都青梅市新町あたりを休憩中。
■更新情報
28日 0時過ぎ 現在
林家たい平さんは、あきる野市草花あたりを走行中。
■更新情報
28日 5時 30分 現在
林家たい平さんは、東京都昭島市福島町2丁目26付近です!
■更新情報
28日 7時 50分 現在
立川市清掃工場 にて休憩。 ↓現在位置を地図で確認。↓
■更新情報
28日 8時 50分 現在
休憩終了で、再スタートしました。 ↓現在位置を地図で確認。↓
■更新情報
28日 11時 30分 現在
西東京市の多摩六都科学館に到着!あと7時間で武道館にたどりつけるの? ↓現在位置を地図で確認。↓
■更新情報
28日 13時 現在
多摩六都科学館近くのゴルフ場での休憩終了。出発!
■更新情報
28日 14時 40分 現在
井草八幡前通過しました。 ↓下に地図あります。↓
■更新情報
28日 16時 20分 現在
早稲田通りを左折し、鷺宮へ向かうたい平師匠です
1620撮影#snake24tv
https://t.co/Jc2XdogRHk— supe1991 (@supe1991) 2016年8月28日
■更新情報
28日 17時 30分 現在
1715 91.4km 練馬区豊玉北 休憩入ります。#snake24tv pic.twitter.com/XPodAt3SPE
— ゴールドシップ番外地 (@ichimaruyon_) 2016年8月28日
■更新情報
28日 18時 現在
東京都練馬区豊玉北4丁目7付近です! ↓下に地図あります。↓
■更新情報
28日 18時 40分 現在
西落合一丁目通過!
■更新情報
28日 20時 40分 現在
たい平さん。
武道館で待っています。#snake24tv pic.twitter.com/mYDv5Z131q— ゴールドシップ番外地 (@ichimaruyon_) 2016年8月28日
■更新情報
28日 20時 50分 現在
ゴール!たい平さん!感動しました!ありがとうございます!
↓↓↓ 地図で位置を確認 ↓↓↓
ここまで
■■■■■■■■■■■■■■■
現在雨が降っている様ですが番組終了までに着きそうです!がんばれ! 日本武道館までは、距離:6.7km時間:1時間20分

奥多摩町立奥多摩中学校から直線ルートだと距離:68.4km時間:13時間41分ですね。(歩く速度は「普通」に設定)

関連:たい平の師匠林家こん平の現在と病気の症状は?家族や娘の活動状況も
関連:24時間テレビ2016のtシャツは通販で買える?デザインやサイズの情報も
関連:24時間テレビのドラマは実話?盲目のヨシノリ先生の中学校はどこ?
関連:24時間テレビの林家たい平は痩せた?マラソン直前での笑点動画あり
雨の影響は大丈夫?過去のマラソンでも雨の日はあった?
スポンサードリンク

↑ イモトさん
今年の24時間テレビのマラソンは雨になりそうですね。雨の中走るといった経験がないのでどれ程大変なのか、どのくらい影響があるのか調べてみました。
服装は?
ランナーにとって当日雨が降るかどうかは賭けになります。当たり前ですが。(笑)
雨の時の服装はどうなっているのでしょうか?傘をさして走る訳でもなく、カッパを着て走る訳でもなく一般的には普段走っている服装で走る人が多いようです。
実際、走り出してしまえば体は熱くなるので大丈夫の様です。(大雨は別!)
しかし、24時間テレビのマラソンの様に長時間走る場合は体力の消耗や体温低下を考え、濡れない方がいいでしょうね。歴代ランナーはレインコートを着ています。

過去のマラソンで雨の日はあった?
2015年のDAIGOさんやダチョウ倶楽部さん、徳光さんの時にも雨だった様です。基本雨でもチャリティーマラソンは中止にならないようですね。
関連:24時間テレビ2016の募金会場の場所はどこ?握手の時間や使い道も
関連:24時間テレビのnewsファン初心者講座!人気の歌やメンバーのあだ名など
スポンサードリンク
コメントを残す